
hyper_cowboy
▼所有車種
-
- GSX-R750
走れるバイク…1988年生GSXR750
走れないバイク…1989年生RGV-Γ
どちらも30年選手(古っ!)
いわゆる世に言う、鈴菌感染者…かな?(笑)
最近は、走ってる時間より直してる(壊してる)時間の方が長いかも??まさに盆栽化バイクだったりするのでアール
ま、よろしくデスヨ♪




昨日行ってきましたユーザー車検。
.
天気の方は危惧した程に荒れもなく、全国的に大雪やら大荒れの中、東京は申し訳ないほどに青空☀️でも大気は凍てついてましたが🥶
.
それよりもなによりも寒すぎてエンジン掛からんし💧時間ないのですぐに車のバッテリーからジャンプさせました。あと仮ナンバー付けたりあれこれ準備したりでバタバタでした💦
.
おまけに最悪の大失敗😭このときはまだ知らぬが仏。
.
実は、仮ナンバー付けたはいいけど元来のナンバー持っていかず😱…。当然の事ながら検査の時にナンバー確認できないからとハネられ、ラインを通した後にわざわざ家までナンバーを取りに帰るというアホぶりw。それなりに遠い陸事まで2往復。
.
ま、病み上がりのいいツーリングになりました🤪…かな❓
.
今回東京立川の陸運局に行ったのですが、2輪のラインが全てセルフで担当ついてくれずわからんしー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)おまけに光軸で片眼ハネられテスター屋へ。余計な出費2200円でした。
.
2年毎のイベントとはいえなかなか手順や手続き忘れちゃってていろいろ泡食いました^^;
.
とりあえずこれでまた2年間は走ってヨシ!とお上サマよりお告げをいただきました。
.
今回こそは‼️
いっぱい走ったろー👊
.
ちなみに前回は全く走ってない印象だったのですがそれでも2年で2千kmは走ってたみたいですw
.
さて、今回この2年間は如何に❓