noriさんが投稿した愛車情報(GN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nori+前回ウインカーのプッシュキャンセル機能付)
  • noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)

    前回ウインカーのプッシュキャンセル機能付きスイッチに変更するためにGN125H2F用のクラッチレバーに変更したことでワイヤー調整をしないといけなくなり、主にエンジンに付いているクラッチを引っ張る根元部分のスプラインをひとコマずらして対応しておりましたが、やっぱり根元部分は元に戻してその先にあるネジで調整することにしました🛠️
    画像1枚目、ひとコマ戻して純正の位置に。わかりやすいように赤いラインを引いてみました。
    画像2枚目、ワイヤー調整前の位置。
    画像3枚目、調整幅ほとんど緩めることに。
    画像4枚目、ワイヤーが伸びても対応できるようになるべくレバー側に寄せて調整しました。
    エンジンかけてクラッチの繋がり具合やニュートラルの入りやすさを確認しながら微調整して終了👍
    次にタンクを外してアクセルワイヤーの取り回しを変更しました🔧
    ハンドルを高くしたことで純正の取り回しでは右にいっぱいに切るとアイドリングが上がってたので、元々車体の左側を通っているワイヤーを途中から右に通して余裕を持たせ対応しました😄

    バイク買取相場