noriさんが投稿した愛車情報(GN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nori+GNにはウインカーのプッシュキャンセル機)
  • noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)
    noriさんが投稿した愛車情報(GN125)

    GNにはウインカーのプッシュキャンセル機能がありません😆
    ウインカー消し忘れたり戻しすぎて反対側のウインカー出したり…
    後ろで見てる人からしたら「あいつどっちに行きたいんだ?」って感じですよね😅
    なので汎用品のプッシュキャンセル機能付きスイッチに交換しました🛠️
    GN125H2F用のクラッチレバーと汎用品スイッチを用意
    汎用品スイッチのカプラーをカットして、別途用意した9極のカプラーに付け替え🔧
    その際不要なクラッチスイッチの配線は取り除きました😙
    配線は加工しないといけないですが、YouTubeで詳しく解説されてる方がおられますので参考にさせていただきました😉
    取り付けはタンクを外して元々着いてたカプラーを外して差し替え元どおりにするだけですが、クラッチレバーが変わったことでクラッチワイヤーが引っ張られた状態になります
    対策としてクラッチワイヤーで引っ張られてる根元部分をひとコマずらしてあげるとうまく調整できました😄
    一番心配だった部分なので拍子抜けするぐらいあっけなく決まったので良かったです😊
    あとは動作確認して終了…だったんですが、ハザードランプが作動しませんでした😭
    でも右或いは左のウインカーを点滅させてからハザードスイッチを押すと作動します…なんで?🤔
    プッシュキャンセル、ハイとローの切り替え、パッシング、ホーンは全て正常に作動しました👍

    バイク買取相場