
take-c XSR155
Instagram → take_c.xsr155
ドラスタ400から2021年9月にxsr155に乗り換えました。2021年10月に東京から静岡に引越しました。
2025年6月に単身赴任を解かれ自宅ある沼津市に戻りました。休みは基本的に水曜日。水曜日休みの静岡ライダーさんヨロシク😊
XSR155&125 Club (地域限定なし)というLINEオープンチャットを主催してます。155のみならず125も1月からokにしました。2月29日現在で93人が在籍しています。ツーリング誘いや、故障やカスタム相談が出来るようなオープンチャットです。LINEオープンチャットで『XSR』で検索したら出てきますので入ってください。


xsr155故障報告
走ってると突然、エンジンが吹けなくなったりして異変を感じていると急にエンジン警告灯が点灯してるのに気付き路肩に停車。とりあえず一度エンジンを切った方が良いと思ってエンジンを切りました。再度キーオンしようとしたらキーオンしてもメーターがつきません😭電気系逝かれた😭分からないからJAFのロードサービスで自宅まで届けてもらいました。
自宅に着いてxsr155だけのLINEグループで症状を相談したらメインヒューズが切れてるだろうからと言われ(2枚目)メインを見つけてヒューズを見たら切れてました。15Aのヒューズを交換するとキーオン出来てエンジンはかかりましたがエンジン警告灯は消えず(1枚目)
とりあえずバイク館藤枝西に本日、自走で修理に出すために下道でのんびり走りましたが2回エンジンストールと同時にメインヒューズが切れ同じくヒューズ交換、バイク館藤枝西に着くまでに2回ヒューズ交換しました。
どこかでショートしてる可能性あるから一つ一つ理由を潰すそうで時間かかるようです。長めにxsr155と会えないようです。
同じような症状出た人いませんか?