はるさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はる+陸郷桜仙峡ツーリング、半日雨(笑) 今年)
  • はるさんが投稿したツーリング情報

    陸郷桜仙峡ツーリング、半日雨(笑)
    今年は予定があったり雨が降ったりで全然花見ツーリングに行けずじまいでした・・・
    今週末かろうじて天気が回復ということで行ってまいりました。

    朝7時に伊那を出発、朝から事前予報に反して曇りだがビッグホークさんと二人で池田町へ向かう
    塩尻-広域農道-安曇野市と走って途中にある桜スポットへ!
    正式な名前は知らないのですが三郷辺りの川沿いに1kmほど桜が植わっています
    見頃は過ぎていましたが、まだまだ綺麗に咲いていましたね。

    ここで桜を眺めつつ途中で写真なども撮って目的地へ向かう
    堀金-安曇野IC-R19-51号と走って池田町ハーブセンターへ
    ここでゆき旦さんとのんのんさんと待ち合わせて、目的地の陸郷桜仙峡(りくごうおうせんきょう)へ行きました。

    ここは自然に繁殖した山桜が有名で峡谷一面に桜が咲いています
    山側から見る様はまさに桜仙峡と呼ぶにふさわしい景観ですね
    しばし観覧しながら駄弁リングをしてしまいした。

    さて見学後は山を下って夢農場へ!
    こちらはハーブ園になっていて夏場はラベンダー狩りができます
    もちろん山桜も沢山咲いていて景色は抜群な場所ですよ。

    ここらから雨がポツポツと降ってきたが気にせず(笑)お昼ご飯を食べに行く
    安曇野市の広域農道沿いにある食堂の美里さんへ
    こちらは和食~洋食まで一通りありますが、お勧めは信州サーモン丼でしょう!
    やや小振りながら信州サーモンが載っていておろし立ての山葵と特製醤油を掛けて頂きます
    ついでに大好きなナポリタンも頼んで(食べすぎ!)満足満腹で雨の中を帰りましょうね。

    広域農道を走って塩尻まで、ここでゆき旦さんとのんのんさんとはお別れして伊那へ向かう
    途中で眠気が襲ってきたので地元経営のコーヒー屋、三澤コーヒーさんで休憩
    カプチーノを頂いて眠気を覚ましてから伊那まで走りきりました。

    到着は16時頃、全走行距離179.7km
    半日雨でしたが満足のいくツーリングでした~
    雨男がいるらしいですが私ではない!ような気がする(笑)
    参加された皆様、お疲れさまでした!

    バイク買取相場