
まこと
▼所有車種
-
- CBR250FOUR
足掛け2年の時間をかけて、やっとCBR250Fourが公道走行可能な状態となりました。
アッパーカウルも取り付け、徐々に理想形に近付きつつあります。
これからは細かい修正の繰り返しになりますが、応援よろしくお願いします?( 'ω' )?









本日の作業(^o^)
①タンデムステップ取り外し
・後ろに人を乗せる事は無いんでタンデムステップを外しました。
ただ右側はサイレンサーの固定ステーも兼ねてるので、自作したステーを使用。
②フロントのマスターシリンダーをラジアルマウントに変更した際に、リザーブタンクの固定ナットを自作ボルトにしたのですが、万が一緩んだら嫌なのでワイヤーロックを実施。
③以前取り付けたUSB電源のプラス側コードが見えるのが何だかダサくて、配線の取り出し方法をブレーキスイッチからハーネス取り出しに変更。
ただ純正ハーネスに直接傷を付けたくなかったので、電源取り出し用のカプラーを製作してヒューズボックスへの配線に追加。
ただ純正カプラーは固定爪のオスメスが汎用品と逆の為、カプラーを汎用品に変更。
④その他フロントブレーキの再エア抜きやブレーキホースの取り回し変更、細かいポジション合わせ等を実施しました。
ほぼ一日かかりましただよf^_^;