タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タッつぁん+ピリピリした空気。カタナの寝起きも悪い。)
  • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

    ピリピリした空気。カタナの寝起きも悪い。チョークノブを引き、セルボタンを押し続ければ 仕方なしに起き出す。 "ボッ、ボッ、ボッ …… ボボボボボーー"
    排気管、YOSHIMURA CYCLONE から吐き出される白い水蒸気。見えなくなるまで充分に暖機する。

    車の少ない早朝道路。フルフェイスのシールドから僅かに入る空気はまるで針のようだ。ただ、いつもと違うグローブの進化、電熱グローブ。電気の力で手の甲を暖めてくれる。冷たさで最初に音を上げる部分が 今日は快適そのモノ。

    いつもの信号にかかることも無く、一気に旧国に出る。
    旧国道1号線の淀川堤防を走る数km。実に気持ちのいい区間である。何かしらまだ眠そうなカタナ。ローギアで少しアクセルを開けてやる。3、4、5,000rpm …… 咆哮をあげ、一気に加速する。旧車とは言え、2kg/PS少々のパワーウェイトレシオを誇る。どうやらやっと目覚めたようだ。


    仕事を終えて まもなく18時。辺りは薄暗い。元気が残っていれば少し走ろうと思っていたが、どうやらあまり残ってなさそう。ゆっくりと帰路につく。
    ゆっくり走るのが どうやら嫌いな様子のカタナ。今度走る時は元気に走ろ …… な

    旧国わきの旧街道をゆっくりと進む。
    石清水八幡宮を御参りしてからの遊郭遊び …… 昔の人は現代人より信心深いと錯覚するが決してそんな事は無いと感じる。その遊郭跡も建て替えが進み、面影がほとんど無くなった。
    外国船、戊辰戦争等で淀川を睨んでいた砲台跡も今や住宅街。寂しいかぎりだ。

    往復 数十km、冷たい空気の中の気持ちいいバイク散歩。通勤が初乗りと言う寂しい初乗りとなったが、2023年の初乗りは無事終了した。

    バイク買取相場