
sHin@佐世保
▼所有車種
-
- XTZ125E
21歳の時に大事故で二輪から離れ
22歳で結婚。それから家族と育児に明け暮れ40歳過ぎ、子供の成長と共に偶然見付けた個人売買のVirago250で20年ぶりのリターン。
半年後、普通自二免許で乗れるBMWG310Rに一目惚れし購入、ツーリング倶楽部設立。
平成の終わりに仲間からTRX850を格安で譲ってもらえる事になり令和の幕開けと共に大型免許取得。
更に一年後ふと林道ツーリングに興味を持ちXTZ125Eを購入し林道にもハマる。
それから増車が続き安物買いの銭失いを地で行く男となりました笑
長崎~佐賀、福岡、熊本圏内をBMW、TRX850、SRX-4,ESTRELLAでトコトコと。
長崎~佐賀圏内の山に林道倶楽部の皆とXTZ125E&TownMate90で出没中。
#佐世保プチツーリング倶楽部
#九州プチ林道倶楽部
#林道六級
ユルユルっと活動中 よろしくです★










昨日は@41599 親分に連れて行ってもらいアスレチックコース、青苔滑り肉体労働コース、そして某○岳制覇のお腹いっぱい林道部活動を完遂(写真一部お借りします🙏)したので気分上々で今日は朝から愛機XTZのバッテリー交換をしてソロ林道へ。
特訓場の伐採に行くも近くの作業場の重機の音が気になり注意散漫でヒルクライム失敗。
場所を移動、昨日の○岳で下山するときに迷子になったので山は迷路だから次回の登頂アタックの為にマーキングでもしに向かう。
やはりソロとマスツーとでは勝手が違いすぎて入口の丸太越えでカマボコ状態からのスッテンコロリン😂
サイドカバー破損拡大😱
起こして丸太越えのサポートに添え木をしたりバイクを動かしたりで昨日の疲れもあり昼過ぎにはもうギブアップ😭🆖
お腹も空いたので外界に降りてランチすると丁度オイル交換予定の時間に。
お世話になってる世界のディーラーへ持って行きオイル交換。まだ明るかったのでそのままいつもの練習場へ来て練習場登り口3パターンを猛特訓💪
二日間の林道部活動でもうヘロヘロ。
今日よく眠れそうだなぁ……