
KenKen
▼所有車種
-
- CB400SS
モトクルに出戻り野郎。
KenKenです(*´▽`*)
Ape100とトライアンフボンネビルT120
所有中です。
速く走るつもりは無いタイプです。
というか……速く走れません。
アマチュアのなんちゃってカメラマン。
なんでも撮りますが、鳥や地域猫ちゃんを撮影してる時は、心の中でテンション爆上がりになってます。
使用カメラ
EOS6D Mark2
EOS90D
EOS9000D
PowerShot SX740HS(コンデジ)
フジフィルム X-S10(ミラーレス)
バイクネタに困った時は美しい風景や花に逃げますが、どうか御容赦を。
あまり頻繁に交流しないタイプで、ソロ活動メインです……が、たまにシレッと企画に参加していたりもします。









こんばんわ。
今日は久しぶりにバイクでの短時間写活。
相変わらず……鳥を撮るのが好きです。
諏訪湖も、所々凍り始めています。
上諏訪側はそうでもないですが、下諏訪側に行くに連れて氷上に立つ水鳥の姿もちらほら。
ですが。
今日あたりは、少し気温も緩んだので電熱を仕込んで出かけたものの、スイッチはONせずとも着てる物だけで寒さを感じませんでした。
とはいえ、午後も14時を過ぎると途端に冷えてくるのが長野の冬。
早め早めで手短に。
赤砂崎公園の小山に登って、白鳥の飛来地付近を望遠通してみると、白い影が見えたので白鳥も飛来してきてるのも視認出来ました。
しかし……今日はあまり日が出てない曇り混じりの晴れ間。
今日のとこは撮影しに行くのは止めて、公園付近に鳶が数羽飛んでたのでそちらを被写体に。
そろ〜っとなんとなーく旋回してるとこに近ずきながら、行水してるカラスを撮影しつつ、空に向かってレンズを。
撮ってる最中に、鳶がこっちに気が付きました😅
バッチリこちらを見られてます。(7枚目、8枚目)
気付かれると、みんなどっか行っちゃうんだよなぁ……😓
ついでに……今日は満月みたいですので、自宅アパートの玄関前からコンデジで。
ん〜……雲が少しかかったせいか、少し解像度が甘い。
こんな日もある。
今日はお気に入りのDickiesのキャップがいよいよ壊れちゃって、キャップを新調しようとアルペンに買い物しに行ったら昔居た会社の同僚と偶然会って立ち話。
初めて会った時はお互い20代だったけど、今やお互いいいお年。それでも違うステージで頑張っている元同僚から少し元気をいただいて本日の帰宅となりました。
気にいったColumbiaのキャップも2つ買えて満足。
キャップの上手なお手入れ方法ってどうすりゃいいのかな……?
しかし……相変わらず僕はお喋りってやつが下手だ💦
それではまたです。