
ローカル dj
十年以上ぶりにバイクに乗っております。
中学生の頃に、近所の兄ちゃんが乗ってたものすごくうるさい国産アメリカンを見て、バイクってスゲ〜となりました。
たしかスティードやったような…
そっからバイクにハマり、モンキー、シャリー、ns-1、tw、sr400、fusionに乗っておりました。
バイクから離れたのは、10代からひたすら改造したフルカスタムのモンキーをおかんが回収業者に無料で引き渡して…
ハンドル周り全部パクられてたので、不動車ではありましたけどね。
で、最近youtubeでバイク動画見てたら、何か乗りたいとなり、ドリフターをヤフオクで購入して、千葉まで取りに行きました笑
久しぶりすぎるバイクでのロングツーリングは楽しかったなー。
個人売買だったので、自分で整備しながらカスタムして、楽しんでおります。









阿蘇びに来た。
四半世紀前、小学生の時に家族旅行で来たことがある。
だいぶとおっさんになったなと笑
バイクは若い子に人気となってますが、それでもライダーの皆様は全然僕より年齢が上の方ばかりで恐縮ですが…
随分とほんと歳を重ねた。
あの家族写真を撮った場所ばどこだったか?明日探してみようと思います。
ちなみに、一昨日、朝の6時に出ようとしたら、マフラーから白煙がもうもうと出て、アイドリングが安定しない。
えっ、オイル上がり?下がり?となった。
そういや前日、スローが薄そうな気がすると思って、パイロットスクリュードライバーで何となく調整したなと思って…
で、キャブに普通のマイナスドライバーでアクセスできるとこまで、部品外して回してみたら、六回転ぐらいしてました笑
そっから元に戻してガソリンタンクつけて、エンジンかけたらアイドリングが安定しない!!!
アクセル開けると戻りが悪い!!!
インシュレーターちゃんと付いてませんでした笑笑
結局出発したの10時でした笑笑笑