
ノリック
▼所有車種
-
- Dio
2ストをこよなく愛する末端作業員……東北道での2度の焼き付きにより高速巡航用にとうとう4スト仕入れました。昔の中型並みの軽さです。……が2スト250の軽さと足つきには敵いません。大型はシート張り替え少しアンコ抜いてますが土踏まず付かないっす 泣 RGV250については情報交換もしたいと思ってます。よろしく?(*´?`*)??




寒いながら地味にやってます 短時間ならば!と前回謎の変速ショック出たAF28の駆動系やり直しました マジで長らくバイク乗ってたまに整備?やカスタムしてましたが昨年までスクーターやった事なく いまだに分かってない よく端まで使えてないとか言ってるな……っか段ちで削れてね?動画で「やる時はウエイトローラーもベルトも一緒にするもんだ」っうからデイトナの強化ベルトにKNの9グラムで試すも微妙……重さもあるがプーリーなどがスムーズに動いてないか 何よりワテの締め方が悪い確率が高い 9→7.5gで組んだら40キロからの音が変わりギヤ上がったようなショックは無くなりました 出足の下のトルクもあり40キロあたりのアクセルレスポンスも結構良いです ちと穴開ける位置が悪くKNのエアクリの追加ダクトが外れそうだったので取ってました そこでその穴も塞ぎやすいのでアドバイスもありガムテープ貼って試走! アイドル安定して少しトルク増したような気がします AF35用キャブに88番 45番だったと思います フィルターもKN ダクト2個追加から一つ塞いで普通に乗る分には何ら問題ないです 仮セッティングのままです 正確に合わせた訳ではないのですがついていたものよりベルト少し長い気がします プーリーは横綱のセットのものを使いました 80キロくらいのメーター欲しい……