
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日はクリスマス寒波も少しは弱まったので、先日購入したETCの動作確認のために高速を試験走行しました。
今までは四国内のツーリングであれば滅多に高速を利用することが無かったため費用対効果からETCの導入を見送っていたのですが、冬になるとツーリングコースの近くには常に高速があるような状況になるため、万が一のために購入しました。
最初の料金所では開くかどうか不安で、開かなければ後続車に迷惑が掛かるとドキドキでしたが、難なく通過し出口も問題ありませんでした。
写真はホッとした後での石鎚SAでの写真です。
写真はありませんが、上はユニクロの超極暖とユニクロのウルトラライトダウンを着てその上にyellow cornのジャケットの3着だけ、下もユニクロの超極暖の上にyellow cornの冬用のパンツを履いて高速を100キロで走行しても全然寒くなかったです。今年はこの装いで問題なさそうです。
最後にカフェかさねのパフェの写真をアップしておきます。年末年始も通常通りの営業だそうです。