
シュウ
B級グルメを目的としたツーリングで関東近県を走り回っているオッさん(1968年製造)です。
学生時代にレーサーレプリカ全盛期でしたがGB250、SR400とカフェレーサーに憧れてカスタムしたりしてました。
その後BROS400等にも乗りましたが4輪に移行してから23年後に一目惚れしたストロボカラーのXSR900を先に購入してから大型自動二輪免許を取得しましてリターンを果たし現在に至ります。
xsr900 は非常に乗りやすく何にでも使えて終のバイクにもなり得たんですが、まだ体力あるうちにいわゆるリッターバイクのツアラーに乗ってみたくなりGSX s1000GTに乗り換えました。







スマホ用の望遠レンズ(8倍)ってのを入手したので前から行ってみたかった山中湖湖畔の水際まで車やバイクで侵入出来る『平野の浜』ってところで試し撮りしてみました。
遠くの背景が大きく見える…いわゆる圧縮効果ってのが撮れないかな?と試行錯誤しましたがおそらく条件が悪くてバイクと富士山の全貌は取れませんでした汗
かなりな強風で手も悴むし10分ほどで断念…
冷えた身体を河口湖町ほうとう不動さんのほうとうで温めて帰路につきました。