
YAMAHA太
神奈川県在住のお気楽極楽オッサ~~ンです。(。・ω・。)ノ
現在はジスペケさん1台ですが
乗り易くて長距離もこなす万能マッシーンのお陰で
充実した二輪ライフを送っております♪
そしてモトクルのお陰で素敵な嫁さんができました(n´ω`n)
@52488 さんとモトクル最強の夫婦ライダーを
目指す所存でございます💪
フォロー頂いた方々、いつもありがとうございます♪
フォローしよっかなぁ~と思ってる方、ウェルカムですw
バイク乗っていると雨でずぶ濡れになったりズッコケたり
色んな事がありますが……
楽しい♪って事の方が遥かに上回って、この世界でまだまだどっぷりと浸っていたいと思いますので今後とも宜しくお願いします?










モトクルの皆さん寒い中、今日もお疲れ様でした😃
仕事終わって家に帰ってメシ作るのもダルいので、帰り道の途中の戸部にある蕎麦屋【松山】さんへ。
行きつけのバイク屋さんで知り合ったGB350に乗るクールガイな4代目店長さんのお店です😃
クールと見せかけて寅さんの音聞こえたら厨房から飛び出してくるチャーミングな部分に萌えますw
このお店は蕎麦も美味しいのですが、今夜は無性にカツ丼が食べたかったので席に着くなり即オーダー。
ウキウキしながらテーブルにあるメニューなんか開いてみたら…
と…冬季限定【牡蠣蕎麦】だとおおおおおッ⁉️🤩
はい。即注文ですね。😂
先にカツ丼が来ました♪
半熟のイイ感じの玉子に厚みのあるカツ。
もう香りからして違うから食べる前からヤられてしまいます💦
カツを一口…
あっまあああああああああいッ‼️
もうね、豚肉が甘いんですよ😂
そして蕎麦屋のお出汁で煮込まれた味も素材を殺さないレベルで協調してますw
やはりたまにはシッカリ作られたカツ丼食わないと味忘れちまいますな😭
カツ丼半分ぐらい食べたトコで本日のメインイベント
牡蠣蕎麦が来ました♪
広島産の牡蠣は小ぶりが多いですが、それよりは一回り大きいけど一口で食べるには丁度イイ感じのサイズの牡蠣が4つ。
そして目を引くのは大葉に乗ったペースト状の物体。
コレはサイズが小さかったり形が壊れてる牡蠣を酒と調味料で1日煮込み、ジューサーでペーストにしたモノだそうです。
牡蠣の臭みが全く無く、牡蠣の旨味だけを濃縮したペースト。
これをツユに溶かしたら牡蠣の濃厚な香りが…
もう後はノンストップで食べました😂
牡蠣蕎麦はアカンと思いながらも汁まで飲み干し、暫くは味の余韻に浸ってました。_(:3 」∠)_
松山の4代目店長さん、アンタ凄いよ…
ただ牡蠣を放り込むだけの蕎麦とは別次元の牡蠣蕎麦だよ…
そんな事を店長に言うとはにかむ笑顔がまた萌える💕
また来ますねw
美味しい蕎麦とカツ丼、ごちそうさまでした‼️🤩
ちなみにキングカズもこのお店に来るみたいですよw