
伊豆の松ちゃん
▼所有車種
-
- Z900RS CAFE
伊豆には温泉・山・海と温暖で楽しめるバイカーズパラダイス🏝️
伊豆、おススメ食事・風景・温泉・バイクメンテナンス。
気が向いた時にアップしてます。
フォローして下さるとフォロー返し致します。
ご了承ください。








【東京九州フェリー🛳はまゆう、呉・四国松山・淡路島・明石ツーリング14】
気分良く【てんしん】玉子焼きを食べた後、
ナビにて辿り着いた宿は此処⁉️
⁇ booking comの予約サイトを見直す👀
あちゃーやってもうた○○ホやん😅
それに予約料金より直払いの方が安い!
入り口にて迷った挙句、もう夜だし今から探すのも嫌なので、仕方なく駐車場へ🏍
勿論、バイクで来ているのは私だけで、周りは車だらけ🚘
怪しげな大人のアトラクションの中は様子が見えず、荷物の取り外しで周りを見てしまう💦
フロントにて予約を名乗り部屋へ。
予約、お一人様としてあったのに、何故かスリッパ2つ😂
お部屋の広さは、泊まってきたビジネスホテルと比べ狭い😮💨
勿論、お部屋からの眺めは期待できる筈はありません。
またカラオケやゲーム機も1人ではのらないのでやりません🎤
使わない○ムは、何でしょうか⁉︎
呼べと言ってるのでしょうか?🤣
ツーリングのテンションは、一気に下がりました😩
ドアはロックされ外へ出ても、近くに飲み屋もありません。
そそくさに風呂へ入って寝ようと思いバスルームへ。センスは良いですが、使わない物も多く、バスタブはシャワーカーテンを引き込まないとビシャビシャになります。
風呂上がり後は、余計な事を考えずビールを飲みながら淡路島で買った、イカ焼きを口にしながら、明日の帰路を考え眠りにつきました💤
翌朝、チェックアウトし駐車場へ。
バイクだけポツンと一台🏍
タンデムバックを降ろしてチェックインしたので、車からしたら「バイクでかぁ〜!」と思った事でしょう😂
続く。
※東京九州フェリー🛳横須賀港→新門司港。
呉港(大和ミュージアム・鉄のくじら館)→松山(夜の散策🍺・松山城・道後温泉)→金毘羅離宮(うどん)→淡路島(タコ煎餅の里・タコセンのやま高)→明石(玉子焼きテンシン)→高速🅿️巡り、自宅へと
続きます。(船中1泊、道中3泊)
旅の記事を載せていますので、宜しければフォローお願いします🙇♂️