tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(tak7859+ずっと気になっていたハンドルを交換しまし)
  • tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    tak7859さんが投稿した愛車情報(XSR155)

    ずっと気になっていたハンドルを交換しました

    目的は、手の痺れを軽減させる為です

    ハンドルの幅を狭めたい
    高さはそのままか少し上げたい
    少し遠いので、手間に引きたい
    絞りは普通のバイク並みにしたい

    選んだハンドルは、ハリケーン フラットコンチ2型

    純正ハンドル+社外ライザーからの変更です

    まだ運転はしていませんが、押し引きの段階では違和感の方が強いです

    今迄開き気味のハンドルでしたので、32度は絞りがキツすぎると感じます

    幅は少し狭すぎた様な気がする
    ホルダー類の取り付けもギリギリでした

    フラットコンチ2型は小柄な人には丁度良いのではないでしょうか?
    自分の様に大柄で肩幅の広い人には窮屈に感じると思います

    まぁ、そのうち慣れるのかな?

    自分にはフラットコンチ3型の方が良かったかな?
    これなら幅も少し広いし、ホルダー類も余裕
    絞りも30度でそんなにキツくない
    でも、少し遠いか?

    若しくは28度のBMコンチ3型とか•••
    しかしBMコンチ3型は高さが気になる
    いや、クランプずらせばいけるか?


    •••これは沼にハマったのか?


    あと、カゴを元に戻しました•••

    バイク買取相場