
しろがね
▼所有車種
-
- XJR1200
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200






この寒いのにコスモスが咲いてるというので奈半利まで見にいってきた。天気予報を見ると日中の最高気温が6度くらいだったので、先日ワークマンで買ったメリノウールのアンダーシャツ&パンツを着込んで、気温がそれなりに上がっているはずの昼前に出発。30分くらい走ったら、冬用グローブ+インナーグローブでも指先がかじかんできた。メリノウールはけっこう効いてた。道の駅田野駅屋で休憩。ぽっかぽかレモンを飲んで身体を温める。奈半利の百石コスモスの里でコスモスと記念撮影。コスモスは見頃を過ぎてる感じだった。寒いのですぐに帰路につく。メリノウールの効果も切れて身体全体が冷えてくる。ヤ・シイパークのmana manaで地元産のトマトたっぷり、肉たっぷりのハヤシライスをいただいて身体を温める。塩谷海岸で記念撮影して帰宅。奈半利への行き帰り、いつもの休日と同じくらいのバイクとすれ違った。みんな寒くてもバイクに乗りたいんだよね。バイクに乗らない人からはバカな奴らだと思われてるんだろうけど、まぁ、趣味に没頭するとみんな同じでしょ? 😆