
しょうき 231
▼所有車種
-
- Classic 350
ZZTセリカでサーキットを走ってました。27歳の時初めての新車はシティターボII。40歳の時にまた手に入れて2台同時に持ってました。55歳でまた手に入れましたが、全て手放しクルマを卒業しました。65歳で小型二輪AT免許取得。AXIS Zを1年2ヶ月乗ってましたが、KYMCO KRV180TCSを知って乗りたくなり、普通二輪MT免許取得。ロイヤルエンフィールドクラシック350に一目惚れ。1/30注文、2/8契約、2/27納車されました。広島から乗って帰り160km初回走行。5/14鳥取道の駅はっとうでRE RIDE PURE2023に参加しました。9/17世界中のRE乗りの集まるONERIDEに淡路ハイウェイオアシスで参加しました。


レンタル819でロイヤルエンフィールドメテオ350お借りしました。中免取って一ヶ月。ペーパーライダー回避と購入検討中の実車のインプレ確かめたかったので試乗です。愛車はKRV180ですし、マニュアルの中型二輪は教習車のCB400SFしか実車経験無いのですが、メテオ350、めちゃくちゃ乗りやすかったです。エンジンの鼓動もエキゾーストノートもツボです。各ギアの守備範囲も広く街中ではオートマ並に楽ちん。(峠をぶっ飛ばすような世代は卒業してますし、サーキットも4輪で堪能しました。)シート高はメテオは765mmで両足ベタ付きです。狙いはクラシック350か、ハンター350なのですが805mmだけど行けるかな。KRV180はシート高795mmでつま先立ちです。ペダルポジションはメテオはクルーザータイプでフォロワー位置。ちょっと感覚が合わない感じです。でも楽しかったです。益々欲しくなりました。