kuroさんが投稿した愛車情報(ライトニングストライク)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(kuro+米国カリフォルニア州に本拠を置くライトニ)
  • kuroさんが投稿した愛車情報(ライトニングストライク)
    kuroさんが投稿した愛車情報(ライトニングストライク)
    kuroさんが投稿した愛車情報(ライトニングストライク)

    米国カリフォルニア州に本拠を置くライトニングモーターサイクル(Lightning Motorcycles)社は、新型電動バイク、ライトニング『ストライク』(Lightning Strike)を発表した‼️
    ついにバイクも電動時代かぁ〜〜😭

    ストライクの電動パワートレインは、モーターが最大出力90hp、最大トルク24.9kgmを発生する。最高速は217km/hの性能を発揮するそうです。
    「カーボンエディション」は、強化されたモーターを搭載する。最大出力はプラス30hpの120hpを獲得。最大トルクは24.9kgmで変わらない。最高速はプラス24km/hの241km/hに到達するそう😱
    結構凄い😅

    バッテリーは、ユーザーの嗜好に合わせて、3種類を設定するらしい。
    ベーシック仕様は、蓄電容量が10kWhとなり、1回の充電での航続は、高速およそ115km、市街地およそ160kmとなる。
    て、言ってもツーリングは、ちょっとこわいよね😅
    中級仕様は、蓄電容量が15kWhとなり、1回の充電での航続は、高速およそ170km、市街地およそ240km。
    上級仕様は、蓄電容量が20kWhとなり、1回の充電での航続は、高速およそ240km、市街地およそ320kmの性能を備えている。
    300kmのツーリングはザラ😥
    急速充電できればね😅👍

    充電は、家庭用の110Vソケットで、およそひと晩。
    5万か所ある公共充電ステーションでは、2~3時間で充電できるそうだが、ツーリングは、どこで辞退だね🤣
    急速チャージャーを利用すれば、およそ160km走行分のバッテリー容量を、およそ20分で充電可能だそうです。なんとかなるかなぁ〜〜

    ライトニングストライクは2019年7月から、顧客への納車を開始する予定。
    米国ベース価格は、1万2998ドル(約144万円)と公表されている。
    日本での発売は未定。❓

    バイク買取相場