
マカロン454
▼所有車種
-
- R&P
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P
RG250Γ





皆さんこんにちは
冬なので、スピードが出ると寒さはその分比例しますから
スピードの出ないR&Pでお散歩🤣
が、しかし遅い・・・
長~い下り坂なら、結構出ますが
ぶっ壊れそう🤣
エイプ100のエンジンなら、そっくり載換えしてしまえば
其なり走るようになりますかね?
そうするとやはりドラムブレーキでは心細い・・・
ならば、4本ハブのdax用ディスクkitならちょいとの加工で合うんじゃね?🙄
と、検索した所
有りました!😁
うげっ!( ゚ロ゚)!!!や、安っ!
フルセットで2万ですよ!
今時安上がり!
ステム周りはR&Pを使い、インナーフォークごと移植して、
アクスルはなんか適当なの探せば付くかな・・・?
と詳細を見てると・・・😖
やっぱりそんな簡単にはディスク化させてくれないですね・・・
kitのインナーは26mm・・・
R&Pは27mm・・・
1mm細い・・・
ならば、0.5mmのカラー作って巻いてつかう?
危なくね?🤔
太いkitだと31mm
ワンオフ トップブリッジにステム・・・
いくら掛かる事やら・・・
不人気車だとやはり簡単にはいきませんな😂
しかしディスクKit安い・・・
これ覚えておこう・・・