
2ndreturnRider
乗鞍岳も上高地もバイクで走れました。
ビーナスラインは有料で、学生には高くて憧れの道。
ピースサインは左手を顎下でさりげなく出すのが作法だった時代。
昭和の第二次バイクブームにデビュー。
平成、子育てがひと段落してファーストリターン。
3人の孫にも恵まれた令和。とうとうセカンドリターンを果たしました。
宜しくお願いします。
令和の今、あの頃の自由で楽しかった日々よ再び。






12月4日
仕事の都合や、帰郷でツールングは1か月のご無沙汰。
なんとか雨にも降られず近場を一周。
亀岡市の霧のテラス。
京都の三十三間堂。
一澤信三郎帆布店で買いものして、木津川に架かる流れ橋。大井川に架かる蓬莱橋にも勝るとも劣らない趣きのある木造の橋でした。