こがれさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こがれ+とある国の日常的な風景。 思えば、人生)
  • こがれさんが投稿したバイクライフ
    こがれさんが投稿したバイクライフ
    こがれさんが投稿したバイクライフ
    こがれさんが投稿したバイクライフ

    とある国の日常的な風景。

    思えば、人生初の海外旅行は一人で台湾に行ったんだよなぁ。
    飛行機に乗るのもあの時が初めてだった。


    さて、そんな前振り。

    バイク大国【台湾】
    国の大きさは九州と同じぐらいですが、国民の1.5人に1台はバイクを所有してるとか。

    いつかは台湾をバイクツーリングしようと思っていたのですが、
    ようやく社会情勢も落ち着いてきて、いよいよやろうかな、と、

    台湾でバイクを運転するための書類を取得しました😆


    日本の免許証と、この書類があれば、台湾でも日本と同じ免許区分の車両を運転できます。


    あとはいつ行くか。
    書類自体の有効期限は次の免許証更新までなので安心ですが、なるべく早く行きたいですねー。

    台湾で年越しもいいなぁ。悩ましい🤔
    (台湾は春節の文化なので年末年始も普通に平日)


    そういえば台湾の二輪免許は日本と違って、
    普通二輪免許:250ccまで
    大型二輪免許B:550ccまで
    大型二輪免許A:排気量の制限なし
    になります。なので台湾でもニーハンまでの二輪が大人気ですね。

    ちなみに台湾の道路標識だと550cc以下はすべてスクーターのイラストです🤣
    台湾からすると550cc超の二輪のみが「バイク」で、550cc以下の二輪はすべて「スクーター」と同義語なのかもしれません😇

    ただやっぱりいろいろとルールが違って、
    そもそも日本と違って右側通行だし、
    台湾の高速道路は550cc超のバイクしか走れなかったり、
    250cc以下まで二段階左折が必要だったりします。

    バイク買取相場