
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉








録でおます😅うどんでも単車ネタでも有りません🙏四国の讃岐から浪速の街に出て来て今日で3日😮💨『建築物環境衛生管理技術者講習』に来ております🌱会社所有マンションにて約3週間の滞在ですが、ガス使えず、久しぶりの銭湯に通っています(490円也)写真3枚目♨️基本フライパン一つで自炊しながら何とか頑張っています(4枚目)🍺ドライヤーは無いと困るので昼飯食った所にヤマダ電機が有ったので750円で購入(溜まってたポイントで🆗5枚目)🌱で、初の昼飯が『しんぱち食堂』3羽いわし定食税込572円😋大阪でこの値段に感激(1〜2枚目)👌で、久しぶりに都会の電車に乗りましたが🚃乗り換えは大阪で御堂筋線に乗るのですが、田舎者にはディズニーのアトラクションよりドキドキです😅3日目なので何とか少し慣れましたが、上手く歩けません🚶で、会社から支給されたSUBWAYカードが梅田では入れても千里中央駅で精算しないと出れ無い事が判り🆖(写真6枚目)少しクタクタです💦今夜も酒をあおって静かに眠るのさ🍶8枚目は県道2号⁉️の有名ヘアピン過去picです🏍️🙏