
やもー船長
▼所有車種
-
- GIXXER 150
CB400SFを最後に子育てに専念してきましたが、バイク熱が再発してしまい十数年ぶりのリターンライダーです。
バイクから離れていた間に懐かしのバイク達は軒並み高値に、、、
少し浦島太郎感を感じつつ今日も直走ります。
よろしくお願い致します。



走行中にETCのパイロットランプが消えている事に気がつきました。
配線をクニクニと弄ると一時的に回復しますが直ぐに消えます。
配線をチェックすると一箇所薄っぺらくなっています。
ステムで噛んだのでしょう。
配線を復旧すべく皮膜を剥いだらまさかの同軸ケーブル!
たいした電力も必要ないだろうと無理矢理ギボシを取付け、引っ張られない様にがんじがらめに固定。
フォークにタイラップで縛りました。
とりあえずパイロットランプ的には正常になりましたが、こんなんで大丈夫なものでしょうか?
次にETCを使う予定は18日のソロキャン時です。
ツーリング早々にETCゲートにブツからないか少し心配です。