
ケンイチ
80年代を、ホンダの原付ビート、NSR50、DT125、Γ125、CBR250Rハリケーン、Γ400やGPZ400Fで駆け抜け、この度30年振りに50で限定解除しリターンしました。
リターンして最初のバイクは、やっぱりホンダのCBでしょ!ということでCB1000R。
あまりの速さに脳みそが置いていかれる感覚とクイックシフターをはじめとした最新機能を堪能して大満足。
次のバイクは対極にある空冷の何もついてないハーレーのXL1200Xフォーティエイトをチョイス。
その後フオーティーエイトを十分に堪能したので、走りのローライダーSに乗り換え!
60まではこのスピードクルーザーと一緒に走ろうかなと。
関東近辺を走り回っています。
これから宜しくお願いします!








大菩薩峠で富士を望む!
今日は友達とツーリング
石川PA→青梅街道→奥多摩湖→411号線→大菩薩峠→甲府→フルーツライン→広瀬ダム→雁坂トンネル→滝沢ダム→豚玉丼の店 たぬ金亭→花園IC→自宅
広瀬ダムはロックフィルダム※で、前から見たかったので見れて良かったです。
でも、ロングツーリングは流石に疲れた〜
けど楽しかったなぁ
※ ロックフィルダム
ダムの型式の一つで、岩石や土砂を積み上げて建設するダム