のんのんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(のんのん+10/10-12は西伊豆雲見の民宿ツーリ)
  • のんのんさんが投稿したツーリング情報

    10/10-12は西伊豆雲見の民宿ツーリングそして翌日は田貫湖キャンプ場で初冠雪の富士山!
    10/10-12は西伊豆民宿ツーリングそして翌日は田貫湖キャンプ場で初冠雪の富士山!

    毎年の恒例とも言える、西伊豆の雲見にある温泉民宿「三五郎」へ宿泊ツーリング企画に参加して来ました。
    https://sangoro.net/
    その翌日は、朝霧高原の田貫湖でキャンプしてきました。


    ***
    10/10(土)
    6:30に日本橋に集合し、さくらこさん、ミラクルズさんと3人で箱根峠の集合場所に向かいます。
    目黒通り→田園調布から第三京浜→横浜新道→新湘南バイパス→R135→西湘バイパス→ターンパイク→箱根峠と走って、集合時間に30分遅刻。
    駅伝では日本橋から箱根まで5時間程度なのに、バイクでも3時間半かかるんですね。駅伝ランナーがいかに早いか分かりました。

    集合場所には、
    ゆういち/ぎん/ごう/やどらん/yama6/@ミヤ/どかもん/チビ助3/nori/すきやき鍋/青ちゃん/Taito/しけパン/コシヒカリ/つちや/ARICA(敬称略)の皆さんが勢ぞろい!

    yama6さん、やどらんさんたちの先導により、伊豆スカイラインを走ります。僕はいつものごとく、最後尾付近で皆さんの隊列を見ながら走ります。先頭集団は、それなりに楽しみ(笑、冷川ICで一般道に降りて、修善寺→天城峠近くの道の駅天城越えで昼食のあと、yama6さん/やどらんさんとお別れ。河津で海に出て、ぎんさん/ごうさんとお別れ。

    下田→K16石廊崎→あいあい岬→マーガレットラインで雲見へ到着。
    途中から、小雨の中でしたが、宿での宴会を期待してみなさん笑顔^^/

    豪華船盛りの宴会は当然盛り上がりました!
    途中で、テンさん親子が乱入し、可愛いテンさんジュニアと、青ちゃん(意外と鉄好きなのね)含めて鉄道談義。

    宴会会場がおしまいになった後は、雲見足湯へ。(もう雨は上がっていたのか、雨を気にしてないのか酩酊状態)
    戻ってきてから、部屋で更に宴会。ARICAさんなのか、すきやきなべさんなのか覚えてませんが、布団をかぶっていたのですが、踏んづけてしまいました。すみませーん。

    ということで、楽しい民宿ツーリングでした。

    バイク買取相場