




1.足掛け3年で全身電熱化を完成させました。
組合せはタイチグローブ・ジャケット、コミネインナーパンツになりました。
2.タイチのモバイルバッテリーもありますが、電源の安定供給を目指して車載バッテリーから取ります。
そのため一元化のためのケーブル改造と断線防止補強を施しておきます。全てのコネクター根本をNテープで補強し絶縁テープで仕上げるのがポイントです。
3.モバイルバッテリーを使っての試運転。最強モード実測でグローブ27w+ジャケット17w+パンツ28w=72w。発電量に加えてヘッドランプのLED化により、十分許容範囲です。さすが大型。
4.車体側ではDAYTONAのD-UNITを使い接続しますが、リレー電源のACCは横着して車種別取出しカプラーを使っちゃいました。汗
5.念のため電圧計を取付けて準備完了。後は必要性となる寒さが訪れるのを待つばかりです。