
グラトラオジヤン
▼所有車種
-
- INTRUDER 750
私は暴走族、旧車会、それに準ずるチームなど、加入した事は一切ございません。
ヤンキーやチンピラでもなく、普通のサラリーマンです。
布風防は風除けとして、好きで使っています。
ちょい悪仕様になっていますけどね。
風防はビジネスバイクの必需品。
暴走族の代名詞ではありません。
布風防が嫌いな人は私をブロックしてくださいね。
誤解でいきなりチンピラ呼ばわりされるのは気持ちの良いものではございませんので。
お互いの為、宜しくお願い致します。



イントルーダー750ですが、セルボタンを押すと、カチって音がして、全ての電源が落ちます。
暫くするとまたオンになり、セルボタン押すとまたカチって音がして電源が落ちる。
何回かやっていると(復旧に時間かかる)エンジンがかかります。
その後は一旦止めても直ぐ始動できます。
カチって音が何から出ているか確認したら、どうやらブレーカーからしている。
30Aのブレーカー、品番検索したらまだ売ってました。
メインヒューズの代わりにブレーカーにしてるのでしょうか。
親切なような迷惑なような?😀
4000円くらいします。
付け替えて直ればよいのですが。
36年落ちのバイク。
電気系も劣化してますよね。
ヒューズも替えておこうと思います。
光るエンブレム、欲しい! 😀
車用だけど、時計欲しい! 😀