



なんちゃってPHAZER補完計画⁉ vol.141
50000へぇ~
さて、FZ250Γの初乗りだ
ドキドキするな~😆
方向転換のためにハンドルを切ったら
今度はカウルステーの前部分に当たりやがる😭
まあいい、またサンダーで当たってる
部分をカットすればいいだけの話だ
それよりはまともに走れるかの検証が先だ
エンジンスタート
一発始動、エンジン絶好調😄
んで、ソローッと発進
ん?ん?振られずにまっすぐ走っているぞ
行ける行ける❗
何回か倉庫内を走ってみる
10mもないが変な振動もなく素直に走っとる❗
やったー、これはステムを打ち換えないでいいってことだ❗😆
三万から四万くらい浮いたぞ❗
今猛烈に感動している😭
いつも行き当たりばったりで
無駄金ばっかり使っている
俺に神が恵みを与えてくれた🤧
よっしゃー❗冬の間にスイングアームも替えて
俺だけのFZ250Γを作るぞ❗オー❗
ここにまた1つのトリビアが生まれた
R1-ZのステムはFZR250にそのまま流用出来る❗
へぇ~、へぇ~、へぇ~、5000へぇ
ト・リ・ビ・ア~♪
①ずいぶんおとなしくなったね~
①フェンダーを付けていないこともあるけれど
②なんにせよフォークのオーバーホールしなくてはいけない
どんなにその時にアルマイトのゴールドだな👍