









伊豆石廊崎ツー
11/25 AM7:30発、晴れ予報。明日は曇り雨予報なので心配しつつ…
出発時に友人のカメラリモコン破損トラブル有りで、波乱の幕開けでした。
豊田南ICから第二東名で、途中休憩しつつ長泉沼津ICで降りR246で東へ向かい、途中右折し芦ノ湖スカイラインへ三国峠へ。その後、箱根ぎょうざセンターでランチ。まぁ普通の箱根ぎょうざ定食をいただきました。
箱根駅伝コースを東に降り、箱根ターンパイクへアネスト岩田スカイラウンジ〜伊豆スカイラインへ。料金所では手前に駐車して安定の徒歩料金支払い。気持ち良く流し、途中富士山をパチリしつつ下田方面へ。
到着時間を気にしつつ、爪木崎灯台、龍宮窟に寄り、本日の宿、南伊豆弓ヶ浜温泉宿みうらさんへ。リフォームされた部屋、美味しい料理をいただきました。
11/26 8:30発、天気予報通り雨。
朝食後、雨雲レーターと睨めっこでカッパ装着し出発。午前中ほぼ雨予報なので、西伊豆スカイラインなどの予定中止し真っ直ぐ帰路へ。道の駅天城越え、新東名静岡SA、浜松SAに寄り14:30頃帰宅しました。
今年最後の一泊ツーは、2日目残念でしたが、楽しかった〜疲れました。
カッパ👖から浸水アリ〜お漏らし状態なので、要新調だなぁ。