
ちもげ
好きな場所:峠。その中でも熊本県阿蘇郡西原村と阿蘇郡南阿蘇村にまたがる俵山峠(南阿蘇やすらぎロード)。
走りはリーンウィズしかできない下手っぴゆっくりライダー。

昨日の雨のせいで気温が下がって冬に近付いてしまったようだ。
快適に乗れる時期が少なくなりつつあるよおおお。
#南阿蘇やすらぎロード #俵山峠 #CB400スーパーフォアバージョンR
関連する投稿
-
10月18日
16グー!
新品タイヤで走る俵山峠が気持ちええ!
毎回リアをガッツリ段減りさせてしまうド下手クソなので今回はコーナーでのシフトダウンを控えめにして今までより一段or二段高いギアで走ってみようかと。
多分毎回交換直後には思ってるような気がしないでもないけど(笑)。
しかしまあ、ヘアピンだらけで勾配10%とかありそうな峠の登りで4速5速で走るという、大型バイクのような乗り方が出来るCB400スーパーフォアバージョンR。素晴らしいですね。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#俵山峠
#南阿蘇やすらぎロード -
09月09日
23グー!
8月上旬の豪雨から通行止めになっていた #俵山峠 ( #南阿蘇やすらぎロード )と #ケニーロード ( #グリーンロード南阿蘇 )が通行止め解除になったので、ツーリングの始めと終わりに俵山峠を二度楽しむ、僕のワンパターンツーリングルートが復活しました。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング -
09月03日
30グー!
本日は日曜出勤の代わりのお休みを与えられたのでバイク乗りました。
メンタルがだいぶヤバいぽくて、バイク乗ってるのにどこかズーンと沈んだ気持ちではありますが、心に少しばかりの栄養は与えられたかもしれません。
8月上旬の大雨の影響で通行止めになってた俵山峠(南阿蘇やすらぎロード)は通れるようになってました!
#ツーリング
#南阿蘇
#俵山峠
#南阿蘇やすらぎロード -
CB400 SUPER FOUR VERSION R
08月19日
32グー!
バイクの日らしいですが、日付に関係なく僕の心は365日バイクの日です。
オタク陰キャな僕が女子にモテたい動機で飛び込んだバイクの世界。
素材が悪すぎてバイクに乗っても1㍉もモテた事ありませんが、そんなの関係ないほど素晴らしきバイクに出会えて良かったです。僕の人生はバイクと共にある!
#歴代所有バイク
#CB400スーパーフォアバージョンR
#TRX850
#XLR125R
#スーパーディオ無印
#セピア無印 -
CB400 SUPER FOUR VERSION R
08月03日
19グー!
昼間の瀬の本・久住・小国町あたりは暑かったけど、南下してミルクロードや俵山あたりは走ってればちょうど良く、最後の休憩ポイントの今も暑くないわけじゃないけどまあそれなり。
今週の僕GPも無事優勝しました!(笑)
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング












