
サハラ
2021・9・5から本格的に始めました。
静岡県西部・浜名湖の畔に住んでます。
ほぼソロツー専門、ときどき子供とタンデムツー
(シングルファザーだったりします?)
バイクは種類にかかわらず何でも好き?
(違法度合が目に余るのは敬遠w)
投稿内容(スポット・お店)についての質問などありましたらお気軽にどうぞ〜
そしてWelcome 無言フォロー!
気に障ったら遠慮なくブロックしてくださいw










【11/19のツーリングその2】
カフェをあとにして一路 初めての曽爾高原へ。
まずは交通事情等ですが、高原周辺は携帯の電波状況が悪くGoogleマップに交通状況が反映されないようです。
高原直近の有料駐車場(バイク¥200)はバイク用スペースがまずまず余裕でありますが、駐車待ちの四輪で大渋滞してました。(公式情報によるとシーズンの土日などは3時間以上かかることも)
麓に広い駐車場(無料)と温泉施設があって、そこまではスムーズにたどり着けるのでそこから歩いて行く人も多かったです。
ただし上り坂を40分くらいは登らないといけません。
(無料駐車場を過ぎてすぐに渋滞の最後尾でした。情報掲示板とか無いのが残念です。)
道はロケーションの割に充分な幅で、片側1車線と人が歩ける余裕があります。
あと、有料駐車場を目指すなら南からアプローチするとすぐ手前まで行けますが、なぜかそちらから出てくる車はいませんでしたね。
そんな中、なんとかかんとか高原の中腹でサンセットタイムを迎えることができました。
正直、四輪で来てたら時間的に完全アウトだったのはここだけの話😅
何はともあれ見事なススキ野原でした。
でも周りはくっきり普通の木々だったので「なんでだろ?」と調べたら昔、屋根材として栽培してた場所をそのまま保護しているみたいです。なるほど。
高原入口には草餅なんかを売っている年季の入ったお店があります。(食べれなかったけど)
来るまでの道(県道81号線)は所々狭かったりしますが見事な峡谷だったり、他にも見どころがありそうです。
またのんびり来たいと思います。
追記:曽爾村の観光開発の記事が参考になります。
(温泉は関西圏有数の泉質の高さ、とか)
興味があったら「ススキの絶景で50万人」で検索を。
#秋スポット
#夕日
#夕焼け
関連する投稿
-
Z125 PRO
04月28日
47グー!
2025/04/26(土)
昔見つけた最高の夕日スポットに来訪🏍️
ここにもう一度来たかった!
愛車と夕日のベストショット撮れて僕、満足( ◜‿◝ )♡
んで、やっぱり時間を持て余してコメダへ
新商品のチョコノワール(キットカット)
あ、コレ久しぶりに当たりかも😋
甘いっちゃ甘いけど歯が溶けるほどの甘さでは無く
ソフトクリームとちっこいキットカットが
アクセントになって良き良きした😜
はてさて、僕がウッキウキでチョコノワール食ってたら、
お隣が何やら怪しい雰囲気🙄
聞こえてくる会話
「オレ言うたやんか」
「ウチばっか我慢してんか」
「前ん時にお前がやる言うたんちゃうんか」
「何? また自分悪くないて?」
隣でゴリゴリに夫婦喧嘩始まってマツリ😇
子育てと仕事に関するお互いの主張がバチギスで芹沢😸
ま、結局いたたまれんくて、退店。
結婚ってのは大変なんやねぇ〜🥺
#Z125PRO #夕日 #コメダ珈琲 #シロノワール -
04月08日
155グー!
寄り道で町外の山に😅
#バイク馬鹿
#広島県安芸区
#安芸区矢野町
#バイクのある風景
#夕焼け
#バイクと夕日
#スズキ
#gsxr1000
#gsxr1000k5
#gsxr1000k6