ふくミミさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ふくミミ+”八ヶ岳”の『編笠山』と『権現岳』に行っ)
  • ふくミミさんが投稿したツーリング情報

    ”八ヶ岳”の『編笠山』と『権現岳』に行ってきました♪
    最近は、あまりブロスにすら来れなかったのですが9月20日~22日にかけて大好きな「八ヶ岳」方面に泊りがけで楽しんでくることができたので、3日分まとめてサラっとレポートさせて頂きます。

    3日目(22日)は、八ヶ岳連峰『編笠山(あみがさやま)』と『権現岳(ごんげんだけ)』に登りました。
    『編笠山』は八ヶ岳の最南端で標高2,524m、『権現岳』は標高2,715mになります。

    ◆トップ写真は、自分的にはベストショット♪
     八ヶ岳最南端の『編笠山』から撮りました。
     八ヶ岳最北端で先月に登った『蓼科山』、先日登った八ヶ岳の真ん中『天狗岳』、そして今回登る南八ヶ岳の『権現岳』まで 一枚の写真に収まりました。 ニコ(*^─^*)ニコ 大満足♪

    <今回のルート情報>
    往路:八ヶ岳高原ラインから少し山に入った「観音平」駐車場に到着(20分ぐらい) 宿から5キロ程度 ちか!
    登山:観音平 登山口(1570m) - 雲海(1880m) - 押手川(2100m) - 編笠山(2,524m)- 青年小屋(2380m) - のろし場(2530m)-ギボシ(2700m) - 権現小屋 (2670m) - 権現岳(2,715m)の往復
    帰路:八ヶ岳高原ライン(八ヶ岳牧場まきば公園に寄り道)-141号(途中で右折し南相木村方面へ)-124号(ぶどう峠経由)-299号(上野村ふれあい館に寄り道)で帰宅

    走行距離:登山12km+帰り道250kmぐらい
    燃 費 :45km/Lぐらい
    標 高 :2,715m(権現岳)

    それでは以下、お時間があれば見てやってくださいませ。m(_ _)m

    バイク買取相場