
みうま
高校の時、学校に内緒で原付免許取得。
何故か家にあったオレンジ色のゴリラが最初の相棒
専門学校の時に中型自動二輪免許取得を機に、当時人気だったカワサキGPZ400Rを後目にFX400Rを購入。
家族が増えた事がきっかけでバイクを手放しました〜
あれから30年
復活おっさんライダーの新たな相棒は、CC110(クロスカブ110)やはりバイクは楽しい〜
買い物その他の生活使いから、ソロツーリングと活躍して貰ってます








夏に出来なかった矢岳林道(全長22.6km内11.6kmがダート)走破してきました。紅葉🍁探索が目的だったので、夏とは逆の入口から入りました(よって途中で間違えること無く走りきりました 笑)時期的には少し遅めな感じは否めませんでしたがそれなりに楽しめました。
写真2枚目の道の先に「かくれ里の湯」と言う温泉♨️があるのですが本日は休業でした。温泉までの道のりが紅葉🍁の綺麗なスポットなのですが、車両が入れないようロープが張ってあったので行けませんでした…残念
全行程の約半分が6枚目のようなダートな路面ですが今回は通れない場所はありませんでした。(以前、自動車で行ったときに途中で遭難しかけた事がありました 笑)
天気も良く思っていた程寒くもなく楽しめました。