
よッちん 黒豚
▼所有車種
-
- TW225/E
約20年ぶりのリターンティーダバーです
当時の愛車はTW200型式2JLのキムタクカラー
三種の神器ロンスイ&スカチューン&スパトラ仕様
この度22.08.29に中古車TW225を安上がり購入
そして22.09.05納車
バイクに乗る事自体久々なんで
まずはまともに乗れるようにメンテ&カスタムしつつ
のんびり楽しんでいきます
宜しくお願いします
安上がりで購入したため
いろんな所がボロボロからのスタートです(;´д`)トホホ…
【バイクプロフィール】
初バイクCB400SF(10代の頃)→ 2台目TW200(20代前半)
→→→→→→→→→→→→→→→→3台目TW225(20年ぶり)
モトクル登録日 22年09月11日





Vol.6
ネイビーxイエロー
のカラーリングが好きでイメチェン
(まだイエロー(ゴールド)の差し色が少ないけど)
これまでに自分が乗ってきた
21セルシオのパールホワイト
30セルジオのブルーマイカ
を採用して塗装しました
【歴代セルシオ色TW225】
小雨が降る天気が悪い中、安心安全の青空塗装を強行したから影響が出ないかちょっとだけ心配中
ヘッドライトは缶スプレー不足で諦め
これを機にナンバー移動したし、リアフェンダー干渉問題はもう大丈夫だろうと油断してたら普通にえぐれて塗装剥げてた。
バラしてたし週末天気も良くなかったしで本日久々に乗る事ができたのでウキウキで海方面に軽くツーリング
これが原因でめっちゃ段差ある道に遭遇しまくり
スイングアームが過度に浮き上がるくらいの段差or高低差のある道は天敵だと学習しました