はなわさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなわ+グリップヒーター 2022年11月 MT)
  • はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報

    グリップヒーター
    2022年11月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

    電熱グローブ、ナックルガードに続き、グリップヒーターをつけた。これで、想定していた手の冬対策は終了だ。

    Kaedearの製品で、グリップにシートを巻きつけるタイプ。これ、実は去年買ってあったもの。今年は本格的に冬準備をしているが、去年は「ちょっと寒いのでなんか欲しい」くらいの感じで、グリップ交換するのは調べるのも面倒なので、「とりあえず巻きつけるやつでいいや」程度で買ったものだ。まあ、それでも、「春になったら戻す」ということであれば、こういう方が現実的なのかもしれない。グリップ自体交換するものって、やっぱ接着剤でつけたりするんだよね??

    Kaedearというメーカーの製品は、スマホホルダーを買ったことがきっかけになってUSB電源とかいろいろ購入しているのだけど、なかなか気に入ってる。なので、自分の中ではKaedear応援してやろう的な感じになってて、グリップヒーターもあまり考えずに買っていた。

    この製品、SAEコネクターを使うので、現在スマホホルダーで使っている電源をそのままつなぎかえて使うことにした。スマホホルダーでは充電できなくなるが、スマホ充電には新たに増設したシガーソケット&USBポートを使えばいい。

    グリップ部分はグリップに巻き付けて靴紐のような感じで固定させる。少し手間だけど、汎用品だし、まあ確実なんだろう。巻きつけ型の弱点の一つは、ケーブルが外に出てるところなのかな。どうも指にひっかかる気がしたので、根本のところにタイラップで固定した。

    電源ON/OFFや強度を設定するコントローラーは、ミラー根本に付属のステーをかまして取付け。

    あとはケーブルがやたら長いのでハンドル裏側で束ねたくらいかな。

    バイク買取相場