
みっちょ
高校生以来のバイクです。それ以来30年以上4輪ばかりでしたが、ひょんなきっかけで
ボロボロのFZR250を入手。これは直すの無理かなーと何度も諦めましたが、お休みのたび
コツコツとレストア!約6ヶ月かかりやっと走れるようになしました。
30数年ぶりのバイク楽しいですね。






昨日コロナワクチン4回目接種しました。
午前中は体が痛くジッとしてましたが午後から古い自販機
が並ぶ有名なスポットへ、初めて行きましたが結構人がいます。
人気の天ぷらそば¥300とツナチーズトースト¥300美味しかったけど
後から胸焼けが。。。。苦しい。。。
それよりFzr250に異変が、なんだか加速不良?嫌な予感がして自宅へまっしぐら
到着したらエンスト、かからない、ガソリン漏れてくる。
なんとなくオーバーフロー?仕方ないので3時過ぎから、キャブレター取り外し
てみました。3,4番が相当ガソリンが溢れてきます。キャブレター開けてフロート調整!
まさか❗️フロートのピンを止めてる銅のネジ折れました。
前回のO/Hで古いパート取っておいたのでなんとかなりました。
オーバーフローも治り試運転😴とりあえず大丈夫かな🙆♀️来週会社の人とツーリング
なので行けなくなったと思ったけど、なんとかなりそう。
キャブレター外すの早くなりました🤗キャブ車の皆様こんな時は最新バイクに浮気心が
湧きませんか?