
白うさ Mk-Ⅱ
『@75167 』です
スマホ故障の為再登録しました
夫婦でバイク乗ってます→@101388 
働くママライダー、親の介護ライダー
モトクルは自己満バイク日記です
たまにガンダムネタもあります💦
一眼レフ3年生(Kiss M 故障中😢)
バイク5年生
母14年生
ニックネーム
白うさ→川崎 翠→白うさMk - Ⅱ(マーク2)
2024年7月 大型自動二輪免許取得


久しぶりの #Ninja飯
子供の修学旅行のバスを追いかけ
第1休憩場の談合坂SAにきています
子供の「ある」という言葉を信じていたジャンバーが
どうしても見つからず
しょうが無いからモフモフのフリースだけで
行かせたのですが…
朝早いから学校まで車で送ってバスの出発を見送り
家に戻ると……
パパと実家の手伝いに持っていったであろうバッグが
コロンとしてるのに目が止まり……
「あったどー!!!」😱😵😨😭
バス出発からは30分遅れだけど
談合坂SAなら1時間で何とか……🏍💨
母ちゃん頑張りました
バスはちょうどトイレ休憩で駐車場に停まって
子供達がバスから下りてくるところでした😅
引率の先生に事情を話し
ジャンバーは無事に子供の手に渡りました
しかし
先生方に『母ちゃんはバイク乗り』がバレてしまった💦
田舎だから
「なんてファンキーな母ちゃんなんだろう」と
思われた事だろうよ(;´Д`)
そして、今ゆっくりブレックファーストしてます😁
関連する投稿
- 
  
  2024年01月28日 171グー! 今日は息子が楽しみにしていた 
 『ゴールデンカムイ』の映画を観に
 息子のリクエストでバイクで行ってきました🏍️
 
 映画が始まるまでゲーセンで遊ぶ息子
 『ぼっち・ざ・ろっく!』の
 ぼっちちゃんのフィギュアを粘ってたら
 店長さんがサービスしてくれてGET😆
 息子を喜ばせていただき
 ありがとうございました💖
 
 映画のお供はやっぱりポップコーン🌽ウマウマ(´ρ`)
 2.5次元にはやっぱり山﨑賢人だよね、ハマリ役💡
 他の俳優さんたちも原作にピッタリで
 舘ひろしさん渋かった~👍️
 
 〆はやっぱりラーメン🍜
 これまた息子の(私も)大好きな魁力屋で
 背脂抜きのラーメンが夕食
 
 家に帰ると
 モトクルのお仲間さんたちと
 天竜&磐田方面にツーリングに行った
 @ケンチョスが先に帰ってきてて
 うなぎパイとこっこ
 『ゆるキャン△』のりんちゃんも訪れた
 聖地《大歳神社》の御守りとステッカーの
 お土産買ってきてくれました😍
 御守り嬉しい🎵😍🎵
 
 行動は別々だけど
 家族みんなツーリングでハッピーな
 面白い家族だと思います💮💯
 
 #家族ツーリング
 #バイクでお出掛け
 #親子タンデム
 #ママライダー
 #未来のライダー🏍
 #Ninja飯
 #ラーツー
 #ツーリング土産
- 
  
  2024年01月15日 139グー! 2024.01.13(土) クレープツーリング③ end 
 
 聖天宮から都内へ走っていると雪に変わってきました
 
 るみるシールドに雪が付いて前が見えなくなる
 カッパにも雪が積もりだす
 寒すぎて何度も友達のバイクがエンストする
 雪の中走ってる変態感に酔いしれて
 変なテンションになる(←私のみ)
 
 まさか、初雪を関東で体験するとは😅
 
 すっかり冷えてしまったので
 夕食を食べて帰ろうとなり
 しかし、ビチョ濡れのカッパを
 着脱させてもらえるお店はと…😰
 
 @pooh103 の提案で
 pooh103 がよく通うお店『School Bus Crepe』へ
 
 お店に着くとスタッフさんに
 温かく迎えてくださりありがたかったです
 
 私とpooh103 はチキンオーバークレープ
 お友達は南国タコライス
 
 こちらのクレープの皮は
 しっかり厚手で主食感ありました
 チキンオーバーもスパイスが効いてておいしー😋
 さすが沖縄出身のマスター✨✨✨
 だからお店の色使いもセンスも本州ではなかなか無い
 ポップなセンスなのね~💡
 
 せっかくのクレープ屋さんだし
 しょっちゅう来れないからと
 シナモン香るアップルカスタードクレープも注文💓
 帰りはオール下道決定だな😅
 ざく切りアップルコンポートが下まで入って
 こちらも最後の三角まで楽しめました🎵
 
 お店のディスプレーは
 ポップな骸骨だらけでめっちゃ刺さる😍
 注文悩んでるガイコツくんに声かけて記念撮影😆
 
 お店の外観は真っ暗だったため
 schoolbus_crepe 様 Instagramからお借りしました
 
 外へ出ると雨は止み星空になってました🌃
 pooh103 に環七まで送ってもらったおかげで
 安心して帰れました😄
 
 行きの松田→東京料金所だけ高速であとずっと下道
 この日の走行距離は300㎞でした😆
 
 #Ninja飯
- 
  
  2023年12月17日 148グー! 2023年12月10日(日)④ end 
 
 横浜に戻ってきたのが22時過ぎ
 ヨルノヨは終わっていたけど
 大桟橋で写活して
 帰りはやっぱり〆のラーメン🍜
 
 が、しかし…
 0時を境に次々と閉まるラーメン屋さん
 家系ラーメンは遅くまでやってるけど
 口の中は味噌スープを迎える舌になっている
 あぁ、味噌ラーメン難民だ😨
 
 と思っていたところ、救世主 24時間営業
 『札幌味噌ラーメン アウラ 横浜駅西口パルナード店』
 
 もう食べさせてくれるだけでありがたいのに
 店員さんが皆めっちゃ優しくて気を利かせてくれて
 さっぱりした味噌ラーメンで美味しかった😍
 ひさびさの#Ninja飯
 
 3~6は大桟橋でtake さんに貸してもらった
 一眼レフで撮った写真
 
 今回も内容濃い夜活でした🏍️📷️✨
 
 
 
 
 
 
 
- 
  
  Ninja 250 2022年04月22日 148グー! 2022/04/17 SUN 
 孤独じゃないグルメ🍴
 『わさび丼ツーリング』🏍️ダイジェスト
 
 道の駅すばしり(偶然michi-ss950sさんに会う💡)~新東名~伊豆縦貫道~道の駅伊豆ゲートウェイ函南~伊豆中央道~月ヶ瀬IC~R414(天城越え)~わさび園かどや~七滝茶屋~わさびの丸山園本店~伊豆シャボテン公園(kaizonさんayapaiさんとはここで👋😊)~伊豆スカイライン~R1~R138~帰宅🏠️🏍️💨
 約250km
 
 天城越えしてるとき
 ayapaiさんとガールズトークが盛り上がった😍
 そして運転上手いって言ってもらえて嬉しかった💓
 
 伊豆スカイラインの初めては
 takeさんのエスコート付きだったけど
 今回は暗くなった雨の中1人
 だけど、だいたい道覚えてて走りやすかった💡
 当たり前だけど前の車に詰まることなく
 貸し切り状態⤴️⤴️
 ストレスフリー✨🆓✨
 
 天下の険の箱根はさすがに雨だし暗くて
 いつもの抜け道(マジで真っ暗)じゃなくて
 R1からR138を走行
 
 kaizonさんがayapaiさんを気づかってあげていて
 仲のよさにたくさんホッコリさせてもらいました💓
 
 #モトクル仲間
 #Ninja飯
- 
  
  Ninja 250 2022年03月13日 124グー! 朝活お花見ツーリング🌸おまけ😁 
 
 早いもので
 お花見ツーリングからもう一週間が経ちました
 
 その壱~その捌までの投稿は
 takeさんが撮影した写真を載せてますが、
 今回は私のへっぽこスマホで撮影した写真なので
 記録的写真😅
 
 1枚目、赤い橋の所の河津桜🌸
 
 2枚目、他のカメラマンさんたちにも囲まれた
 takeさんのR1と桜のトンネル🏍️🌸📸
 
 3枚目、ヘルメットたちと雑談してるR1
 
 4枚目、伊豆スカイライン料金表👛
 
 5枚目、天城高原料金所で休憩🏍️🏍️
 
 6枚目、大観山でお気に入りの
 「赤味噌ラーメン」🍜
 
 7枚目、今回は富士山を見ながらランチ😋
 
 楽しかった😆💓🎶
 
 #Ninja飯
- 
  
  2022年03月02日 102グー! 今日のお休みは、息子を学校に送り出したあと 
 バイクの洗車🏍️🚰
 
 一昨日の『パンツー』の時、相模原&道志&山中湖
 では、路肩の雪が融けて塩カルと一緒になった泥が
 跳ねて、ドロドロになって帰ってきたのです😵
 本当は直ぐに洗車してあげたかった~💦
 可哀想なミック(バイクの名前)😢
 
 am7:30の朝っぱらからロンT1枚で
 洗車できちゃう暖かさ🌸
 塩カルのせいでちゃんと洗ったと思っても
 乾くと白く洗い残しになってたりで
 何回もやり直し😭
 皆さんのバイクって隅々まで
 めちゃくちゃ綺麗だけど何か秘訣があるのですか?😓
 
 家の前で洗車してるから
 近所のおっちゃんたちがかまいにくる🤣
 なので今日は洗車だけで1時間半😅
 
 洗濯物干してから、やっと朝食☕🍞🌄
 一昨日『ゆめづくりパン工房』で買った食パンを
 エッグベネディクト風にして食べた
 ケチャップで「Ninja」( *´艸`)💓
 尚更マジウマ😍🎶
 
 #Ninja飯
 #Ninja
 自前#モーニング
 
- 
  
  2022年02月28日 119グー! 今日のお休みは洗濯してから 
 バイクの洗車&チェンシコ
 
 出かけたいなぁ~🤔
 
 そういえば今朝で食パンが終わっちゃったから
 バイクでパンを買いに行く《パンツー》行こ💡
 
 12月に放送された❬帰れマンデー見っけ隊‼️❭で
 内田有紀ちゃんとサンドイッチマンさんが寄った
 『ゆめづくりパン工房』に決めました🎵
 
 R246→宮ヶ瀬湖→津久井湖→ゆめづくりパン工房
 →どうしみち→R138
 走行距離137㎞
 
 今日はクリームパンのクリームが
 出ないようにゆっくりのんびり運転😆
 前回クネクネ道が楽しくて
 どうし道の駅で買った
 大福のあんこ出ちゃったからね💦
 リアボックスに長いままの食パンが
 そのまま入るから嬉しい😆⤴️
 
 噂のクリームパンは
 カスタードクリームがめっちゃ美味しかった😍
 このクリームパン
 多い日で1200個売れるそうですよ😆
 食パンも楽しみに明日の朝起きるぞ❗
 
 #バイクグルメ
 #バイクランチ
 #Ninja飯
 #ツーリング土産
- 
  
  2022年02月20日 148グー! バイク作業の合間にランチ🏍️🔧 
 以前から気になっていたハンバーガー屋さん🍔
 
 店内はこじんまりしていて居心地が良いです
 テレビではモンスターズインク2が
 流れていました
 先ほどまでいた自転車で来ていた
 親子連れのために流していたのかな?😊
 優しさが感じられます💕
 
 女性二人で営まれていて
 フロア担当の女性がこれまた可愛いし気が利く‼️
 若くて可愛い娘が健気だとそれだけでキュン💘
 
 キッチン担当の女性は
 凛としているけど笑顔が素敵で
 美味しい料理を出してくれるのが雰囲気でわかる😋
 
 私が頼んだチーズハンバーガーセットは
 ボリューミーで
 「え⁉️どうやって食べよう😲」
 って思うくらい😆
 パティがジューシーで
 「肉汁の泉やぁ~⛲」彦摩呂風w
 味も濃すぎずちょうど良くて美味しかった😋🍴💕
 
 師匠はジャークチキンのライスセットと
 ガーリックシュリンプ
 そっちも美味しそう😋
 ちなみにランチセットは
 ポテトと飲み物が付いて1000円です💡
 
 バイクも店前に斜めに2~3台停めれそうです🏍️
 私たちは停められるかわからなかったので
 近くのヤマダ電気にバイクを置いて
 歩いて行きましたけど💦
 
 ハンバーガーも店員さんも
 ファンになっちゃいました✨
 次は何食べようか今からワクワク(* ゚∀゚)
 
 #Ninja飯
 #ランチツーリング
 #バイクグルメ













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         