
tak7859
▼所有車種
-
- XSR155
GB350に乗ってます
自分だけの自由な時間を楽しめる、ソロツーリングが大好き
整備系はみんカラに載せてます(tak7859)
二輪はこれで20台目
これまでのバイク歴は
G'(足)
APE50(一発試験の練習用に)
SV400S(25歳で中免取って)
ホーネット600(26歳で大型取って)
バンディット1200(初ビック)
XLR250(初オフ車)
DT200WR(2ストのオフ)
APE50(2台目)改80(再購入)
スティード600(ハワイでハーレーに乗った影響)
XL883C(ハワイで乗ったヤツを)
YZF-R6(初SS)
SV650S(ミドルツイン最高)
SV1000(迷車)
ドラッグスター1100
JOG(2スト)改68
NSR50
カブ90
カブC125
XSR155






XSR155のリアフェンダー
なんだかんだと変更して来ましたが•••
本日、ノーマルフェンダーに戻しました
自分の使用環境だと、リアフェンダーは必須だとの結論です
まぁ、100円カゴ付けてる時点でフェンダーレスでカッコつけても仕方がないかなと•••
そのまま戻すのもなんなんで、ナンバーの位置を出来るだけ上側に移してみました
納車時ノーマル→フェンダーレス→
キジマ マッドガード追加→ノーマル加工フェンダー