
iwadon
▼所有車種
-
- Intruder Classic 400
単車とアウトドア全般、料理好きな
家族を愛する50歳
8歳からのモトクロスレースにはじまり
途中、数年降りましたが…
単車は色々20台程乗りました。
だいたい1人か2人で走ってます。
せいぜい4、5台ならよいのですが…
ツーリングチームなど、連なって大人数で
走ることは好みません。
ヤエーは、ほぼ返しません。
たまーに返しますが、頻繁に続くと走りが
楽しめないのでしません。
タンデムしてる子供には必ず返します。笑
いつか降りなければならない日が来るでしょうが、
精一杯楽しむ所存でごさいます。^_^


カーレースはあまり見ないが、
ラリーが一番好きです。
昨晩はゴールデンタイムにラリーの特集番組あるくらいラリージャパン盛り上がったようですね。
一度、間近で観戦してみたいし、
助手席にも座って体験してみたいなぁ…
#ラリージャパン2022
関連する投稿
-
MT-09/SP
2022年11月27日
51グー!
奥三河は紅葉真っ盛りです。日曜だけあって幹線道路は渋滞祭り。。
なので脇道を通り、ラリージャパン序盤の伊勢神SSでヒョンデが炎上した場所へ。アスファルトが溶けてしまって二週間経ってるのに、まだコゲ臭かった。。
一通りSS区間を走ってみましたが、普段はほとんど走る車がない狭い山道です。
#ラリージャパン2022 #伊勢神SS -
2022年11月22日
35グー!
ラリージャパン2020で何回も出てた熊野神社。
何回も通ったことあるけど気付かなかった。
三河湖コースをバイクで走ったけどあのスピードで走るのは考えられない…。
プロってすごいですね。
歴代のバイクと必ずここにツーリングに来てる。
新しい相棒も元気にクネクネ走ってくれた。
#ラリージャパン2022
#三河湖
#zx25r -
2022年11月20日
43グー!
ラリージャパン開催期間中、紅葉行楽の車と合わさってあまりの混み様でして、結局観に行く事は断念しました。SSコースは立ち入り禁止で観戦チケットは少数即完売状態でしたしね。
移動中のリエゾン区間でラリーカーを間近に見るのが、地元の人も一番楽しめたんじゃないでしょうか。
で近所で開催されているにも関わらず(エンジン音だけやたら聞こえていました)、YouTubeで観戦して場所を確認(笑)
翌週に三河湖SSの区間を友人と走って来ました。派手に土手に乗り上げた場所や、有名になった神社前コーナー。紅葉も丁度良い季節です。
#ラリージャパン2022 #三河湖SS -
2022年11月19日
42グー!
先週はWRカーを見に行けなかったので、せめて雰囲気でもとタイヤ痕探しのツーリング。
よく行くルートがSSになるなんてなんてことでしょう。いつも通り気持ち良く走ってたら白髭神社を見過ごしてしまいましたが、県道と林道の交差点でしっかりタイヤ痕発見。また来年も来てほしいですね。
見事な秋晴れ
気温20℃
ルート 岡崎東→SS8→すずしろ→SS9→香嵐渓→瀬戸しなの
#WRC #ラリージャパン2022
#熊野神社
-
MT-09/SP
2022年11月05日
23グー!
久しぶりです。MT09も久しぶり。
今年は初っ端から色々とありすぎて休日にのんびりとツーリングなんてほぼしてないのです。
紅葉が始まった頃なので適当に走ってたら#ラリージャパン2022 のコース発見!