
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。








週末に息子(CB1100)が「道に駅土佐さめうら〜天空の郷」等の山間部をツーリングに出掛けた様子をお伝えします。
本当は与島で開催されている「せとうちバイクフェスタ」に行く予定だったのですが、私が仕事で行けなくなったので目的地を変更しいつもの山間部のルートにツーリングに出掛けたようです。
会社の先輩と元同僚の3人でのツーリングでしたが、3人以上でツーリングに出掛ける事が滅多に無いので、1人増えただけで「チーム感」があり楽しかったそうです。
走行距離は約310キロと日帰りツーリングでは十分に満足出来たそうです。
山間部はすでに冬になっており、冬仕様の服装でなければ厳しいとのことでした。
最後に「カフェかさね」のパフェですが、新たに「柿パフェ」が始まりました。甘くて美味しいですよ。