
44motor
いい年こいてて腰痛持ちなくせにふんぞり返るより前のめりなライディングポジションが好きな困ったじじい。
20数年ぶりにバイクライフを再開するにあたって大型免許を取得。
あまり乗れる時間も無いし、レンタルバイクで色んな機種を取っかえ引っかえ乗っててそこそこ満足してたのに、勢い余ってMVアグスタF4を衝動買い。
しかし年には勝てずSSの乗車姿勢に腰がついていけず、取り回しにも体力の限界を感じ、もう少し乗りやすいバイクを、と思っていたのにまさかのZZR1400へと中型バイク1台分の排気量増量。
まったくアホなじじいだ。
平日の昼間しか時間が無いので基本近距離のソロツーばかり。




昨日の続き。船越漁港からの帰りには当然サンセットロードを流しながら二見ヶ浦駐車場で小休憩。
ここ、来年の4月から有料になるらしい(*_*)
たまたま居合わせたバイクはちょっとレアなヨンパチ ハーレー。
乗ってらっしゃったのは僕同様平日の昼間にぷらぷらしてるセミリタイア世代ライダー。
これを探してた頃は九州に1台も無くて大阪まで行って入手されたとか。
しかし、エンジンかけるのになかなかの儀式が必要のようで、けっこう手こずってらっしゃいました。
それがまた可愛いんだろうな、、
ではまたいつか、ご安全に。
ところで、ここが有料になっちゃうとこういう出会いも減りそうですね、、
高校の先輩である糸島市長にクレーム出しとこう。