伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(伊豆の松ちゃん+【東京九州フェリー🛳はまゆう、呉・四国松)
  • 伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報
    伊豆の松ちゃんさんが投稿したツーリング情報

    【東京九州フェリー🛳はまゆう、呉・四国松山・淡路島・明石ツーリング⑦】

    大和ミュージアムを後にした私は、斜向かいにあります、海上自衛隊【鉄のくじら館】へ向かいます。
    渡る前、大和ミュージアム側に、バイクを止められる駐輪場がありました。
    鉄のくじら館は、なんと言っても表にある巨大な潜水艦ですよね💕
    入ると入館無料でした😊
    女性隊員が出迎えています👩
    順路へ従い、エスカレーターで上へ。
    初めに機雷掃海について様々な、説明と機器がありました。
    機雷の掃海技術は、戦後間もなく朝鮮戦争から、アメリカより大変な評価を得られ、今に受け継がれています。
    実物展示の潜水艦あきしおは、中央寄りから、船首手前迄の、潜望鏡や操舵室がある発令所迄の階のエリアになります。
    其れでも見応えは、非日常なので充分です😊
    実際に2つの潜望鏡の1つから外を見る事も出来きラッキー感ありました💕
    館内には、直営業のカフェや海自グッズ、記念品もあり目移りしていまいます😁
    まあ残念ながら、あきしお🍛カレーは食べる事が出来きませんでしたが、表にはなんと、大和ミュージアムの、バイク駐輪場付近に海自カレー🍛の店がありました。

    続く。


    ※東京九州フェリー🛳横須賀港→新門司港。
    呉港(大和ミュージアム・鉄のくじら館)→松山(夜の散策🍺・松山城・道後温泉)→金毘羅離宮(うどん)→淡路島(タコ煎餅の里・タコセンのやま高)→明石(玉子焼きテンシン)→高速🅿️巡り、自宅へと
    続きます。(船中1泊、道中3泊)
    旅の記事を載せるので、宜しければフォローお願いします🙇‍♂️


    バイク買取相場