
サハラ
2021・9・5から本格的に始めました。
静岡県西部・浜名湖の畔に住んでます。
ほぼソロツー専門、ときどき子供とタンデムツー
(シングルファザーだったりします?)
バイクは種類にかかわらず何でも好き?
(違法度合が目に余るのは敬遠w)
投稿内容(スポット・お店)についての質問などありましたらお気軽にどうぞ〜
そしてWelcome 無言フォロー!
気に障ったら遠慮なくブロックしてくださいw










【10/30のツーリングその1】
奥三河を抜けて岐阜県多治見市の日本茶カフェに行ってきました。
自分のよくやるパターンで行った先で検索して気になるお店に寄った感じです。
お店は元古民家?新築?
何にしても中庭があったりとおしゃれな空間です。(同じ屋根の下に撮影スタジオがありました)
カフェスペースは広くありません。3、4組で満席ですね。
順番待ちの記帳に電話番号を書いとけば呼んでくれます。
お店の方は和服で接客。これまた雰囲気が良いです。
で、メニューから「八女玉露」と「栗蒸し羊羹」を頂きました。
ちょうど最近、八女の玉露に関する記事を読んだので超タイムリー🇴
話の通り五煎、六煎と飲んでいってもちゃんと楽しめるとは凄かったです。
(八煎目くらいまで行けるらしいですが数えてませんでしたw)
これに負けず劣らず栗蒸し羊羹の絶品でサハラ感激(古)
東濃地方は他にも気になるお店が多くて当面カフェ選びには困りそうにありません😁