
ノリック
▼所有車種
-
- JOG
2ストをこよなく愛する末端作業員……東北道での2度の焼き付きにより高速巡航用にとうとう4スト仕入れました。昔の中型並みの軽さです。……が2スト250の軽さと足つきには敵いません。大型はシート張り替え少しアンコ抜いてますが土踏まず付かないっす 泣 RGV250については情報交換もしたいと思ってます。よろしく?(*´?`*)??


結局は本組みしたもののブレーキ無理についてるのかフロントがブレーキかかってるような状態です バラすしか無し しかし外す時キャリパーからディスクが抜けづらく こいつじゃね?と勘づきました フォークやホイールの幅 カラーの選択もあるでしようがローターに問題があるんか……純正についていたローターに替えたら 組み付ける時もキャリパーがスコンと入りました そしてやはり押し引きは楽になりどうにか使えそうです しかし社外とは言え純正タイプサイズのはず ローター交換やパッド交換時にまた擦るんじゃね?と思うも現実逃避 現状で良しとします まあ、その時はキャリパーも清掃やオーバーホールになるからね 多分大丈夫 多分 そして丁度薄暗くなったところで 片付けられました 惚れ惚れ見惚れたのは言うまでもありません 早く外層やリヤホイールもやりたいぜ!まだかかるけど\(//∇//)\