たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(たまひ+10月21日(金) 走行距離 99.0k)
  • たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)
    たまひさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200R)

    10月21日(金)
    走行距離 99.0km

    ユーザー車検に行って来ました🏍
    自身7回目のユーザー車検でしたが、1番苦労しました💦

    ①重量税などの会計中、財布を持っていた左手親指の付け根をミツバチ🐝に刺されました。40年以上振りに蜂にさされましたが、大人になった今でも痛かったです😢
    ②納税証明書の持参が不要と認識して持って行かず。車は不要だがバイクには必要と言われ、後日持参の指示を受けました。前夜の確認をミスりました😥
    ③新車で購入後18年、車体はノーマルのままにも関わらず、全高が8cm上がっている!との事で構造変更の指示を受けて300円払って申請。今までの車検は何だったのか❓❓❓😤
    ④ヘッドライトの中が曇り??汚れで光量不足により検査通らず。毎年この時期の朝方はライトやスピードメーターが曇ってしまいます💧
    その曇り?汚れ?を拭くため、近くのリモートワーク中の友人宅へ駆け込みライトをバラして清掃して検査リトライ。しかしながら陸運局に到着した時にはヘッドライト下半分の曇っている状態。午前11時50分に駆け込んだため、そのまま検査しむしたが光軸がズレと光量不足め2回目の検査通らず😰
    再度友人宅へ向かいドライヤーでライトの中を乾燥させたあと、テスター屋さんで光軸調整して、3度目正直で無事に検査通過😅

    乗る機会が減ったスポーツスター、寂しがっているのか今回の車検は手擦りました😌
    今後はしっかりと乗ってメンテナンスして長く保有し続けたいと思います🏍☺️

    陸運局に8時45分に到着し、検査を9時半に終わらせて紅葉🍁を観にふらっと山へ走りに行く予定がでしたが、15時まで掛かってしまいました。
    残念ながら山へ走りに行けず、前日オープンした深谷花園アウトレットモールの駐車場と帰途の小川町の田舎道で撮影📷して帰宅🏍

    ※継続検査から構造変更になったため、検査終了後に申請書を書き直して提出したところ、納税証明書未確認のメモは引き継がれず、後日持参する必要がなくなりました😆
    不幸中の幸いでした❗️ラッキー🤞

    バイク買取相場