
ばばけん
はじめまして。
これまで、16で原付を取ってRZ50、DT50、MBX50、メットインタクトに乗り、
18で中免を取ってRZ250R、CBR400RR、GB250クラブマンと乗り継いで、
99年からエリミ250SE(94年EL250A5)に乗りはじめ、2019年にXL883R(06年キャブ最終)を増車しました。
バイクで知らない土地へ行くのが好きで、主にツーリングメイン、ノーマルで乗っていますが、イベント等でカスタムバイクを見るのも好きです。
バイク歴は30年ほど、北海道から沖縄までほぼ走っていますが、まだまだ見たこと無い景色を見たいです。
沖縄だけは、いまだレンタルバイクです笑
22年10月末モトクル開始の、SNS超初心者のおっさんですが、ラーメン大好きで大体👍しちゃいます😀








昨日は天気が良かったのと、丁度オイルとフィルター交換の時期が近いので、F-ZEROを投入して勝浦方面を走ってきました。
行きは大多喜街道、帰りは清澄養老ラインを走りました。230kmほど。
まだ紅葉前で渋滞は無かったですが、バイクは多かったですねー😀
次は、紅葉の時期か冬キャンで来ようと思います。
写真は、高滝湖(逆光で真っ暗😢)、高滝神社(結構なパワースポットのようです)、大多喜城、大多喜駅、勝浦の食事処いしい 勝浦タンタン麺(美味しかった😋)、清澄ループ橋、清澄寺の歌川広重が描いた風景です。