
オヒト
▼所有車種
-
- VMAX
兵庫の三○市でバイク歴30年。
自分でメンテナンスします、器用貧乏。
見かけたら声かけて下さい 笑










今回はまたまたまた信州行って来ました。
2 2日は朝出発して『君の名は。』のモデル?と言われる諏訪湖立石公園からビーナスラインで美ヶ原まで、
美ヶ原から移動して長野県は湯田中温泉で一泊。
翌日に志賀草津高原ルートを快走♪
横手山→日本国道最高地点→白根山
快晴と紅葉と2000mオーバーの高原道路はめちゃくちゃ感動しました(^.^)
その後草津を通り『嬬恋パノラマライン』へ、ここも『パノラマ』と言われるだけあって全方位絶景のなかを快走。
その後、帰路にはまだ少し早かったので少し南東へ移動して『メルヘン街道』を東から西へ、コレもまた2000Mオーバーの国道を満喫してきました。
今回は天気も紅葉もドンピシャで大満足でした(^.^)
ただ撮影センスが皆無で良い写真は撮れませんでした(^-^;
そして、帰りに中央道の恵那山トンネル前後で案の定の大渋滞にはまり、しかも途中でV-MAXのオイルランプが一瞬点灯!(;´゚д゚`)
SAで確認するとエンジンオイルがかなり減っている………
黙視で確認出来る範囲でオイル漏れは無さそうだし普通に走るのは大丈夫そうなのでそのまま帰路へ、
途中でランプが常時点灯した段階で高速を降りてオイルを足すつもりでしたが何とか無事帰宅( ;∀;)
最近酷使してたしなー( ;∀;)
1度オイル交換して減りが酷いようなら愛機V-MAXは長期療養に入ります( ;∀;)