








はい、忘れもしない2020年10月25日Sunday( ´;゚;ё;゚;)
今日もセブンイレブンのコーヒーが美味い!(*゚∀゚*)なんて友達にLINE送りまして、息子に頼まれたジュースを買って帰路についたわけですよ(´゚ω゚`)
で、2枚目で隼転がってます( ´;゚;ё;゚;)
直線道路を制限速度+αで走ってましたら、左側の温泉施設から老害赤外線追尾式ミサイルが5m手前で飛び出して右折してきまして、「あ、こりゃ死ぬかも」って思ったらスローモーションになるんですよねああいう時って(´゚ω゚`)
もう回避不可能と判断して、真正面から車の側面に突っ込んだら多分吹っ飛んで死ぬかもだから、転倒させてスライディングして当たろうと思って思いっきりフロントブレーキ握って左側に転倒しまして、そのままスライディングして老害ミサイルの右後輪に肩から突っ込んで鎖骨粉砕、老害さんその場で止まらずそのまましばらく走ってくれたので引きずられたか弾き飛ばされたのか、右を下にして遥か後方まで隼は吹っ飛ばされてました( °_° )
格闘技で数々の骨折を経験してきたので、この激痛は折れたなとは判ってましたが、とりあえずなんとかヘルメットを外して老害ミサイルにぶち〇すぞてめぇ!などなどありとあらゆる暴言を吐き捨て( ´;゚;ё;゚;)笑
隼起こそうとしましたが、左腕が激痛の為に全く上がらず、温泉施設に来ていたライダーの方々が起こしてくれました( ;∀;)
あの時は痛みと怒りでろくにお礼も言えなかったかもしれないので、、、この場をお借りして、救助に携わってくれた方々に厚く御礼申し上げますm(_ _)m
結局、複雑骨折してたのでチタンのプレート入れてボルトで固定する手術を受けまして今年の春先に抜き取りでまた手術しまして、結局後遺障害残ってしまって左腕の肩から指先までの痺れと筋力低下と感覚の麻痺が残ってしまって弁護士入れてまだ係争中です(´゚ω゚`)
アフターパーツは結局保険屋は見てくれないので、使えるパーツだけは外して黒ブサに移植しましたが、K-FACTORYのクラッチレリーズは外すの忘れました( °_° )
1番痛かったのはマルケジーニのM10Rがフロント割れてしまって、2本じゃないと買えないとの事で高すぎて買えなかったので黒ブサは泣く泣くゲイルにしました( ;∀;)
やっぱり重さが全然違うので、走りも全然違います(´゚ω゚`)泣
そして筋力も女子の握力程度まで落ちてしまい、最近病院で測定した結果右85kgに対して左35kgとクラッチ握るのも長時間は辛いレベルになってしまいましたが、BAZZAZサブコンのオプションでクイックシフターを付けてるのと、ブレンボのラジアルマスターでクラッチ操作軽くしてあるのでなんとかまだ乗れてますけど、渋滞は流石にキツイです( ´;゚;ё;゚;)笑
皆様もやべぇ運転者にはほんとよくよくお気を付けてバイクライフ楽しんでくださいm(_ _)m