しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しろがね+職場の仲間と宇和島まで行ってきた。行きは)
  • しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

    職場の仲間と宇和島まで行ってきた。行きは梼原経由、帰りは窪川経由。宇佐のファミマで集合。約1名遅れる。もう1名は長くバイクを動かしていなくてバッテリーが弱くなったのかエンジンがかかりにくいと言って車で見送りに来た。出発してわりとすぐに先頭の2名が見えなくなる。最初の休憩地の道の駅布施ヶ坂に着いてもいない。すると、別の道の駅で待ってたとメールが来た。インカム使ってないとこういうことも起こる。メールが使えるだけまだマシか。😅 次は道の駅広見森の三角ぼうしで休憩。いつもの鬼に出迎えてもらう。昼食は道の駅うわじまきさいや広場で。前回は宇和島鯛飯をいただいたので、今回は宇和島漁師の漬け丼。魚が新鮮でおいしい。食後落ち着いたところで記念集合写真。帰路は三角ぼうしから四万十川方面へ。道の駅四万十とおわで休憩。相変わらずジップラインは閑古鳥が鳴いてた。次の休憩地は道の駅あぐり窪川。生乳ソフトをいただく。ここで高速を使って帰るグループと分かれ、3台で下道を走り、横浪黒潮ライン経由で帰宅。ソロは気ままでいいけど、マスツーは仲間の走りやバイク談義からいろいろと学べて楽しい。今年はあともう1回くらい一緒に走れるかな。今から待ち遠しい。😆

    バイク買取相場